%
READ

study_abroad_2A

今回は弊社のグローバル版サイトで展開している留学サービスについてご紹介したいと思います。特徴は、世界中の都市から語学学校を検索でき、WEB上で担当者とやり取りができるということ。sharehouse.inを使って、あなたが住んでみたいと思う憧れの街で、好きなことを学びましょう!

STEP1.場所から検索

mcupload_54e16761b4dab

トップページ右上のボックスに、あなたが興味のある国や都市の場所を入力します。

●暮らす・・・入力した場所の住まい(シェアハウスやホームステイなど)を検索。

●学ぶ・・・入力した場所の教育機関(語学学校など)を検索。

STEP2.グーグルマップと連動

Sharehouse_map

場所を入力し、検索ボタンを押すと、検索エリアがグーグルマップで表示されます。地図上にあるアイコンは以下の通りです。

●赤いアイコン・・・住まい(シェアハウス、ホームステイなど)。

●青いアイコン・・・教育機関(語学学校や大学など)。

STEP3.スクール詳細ページ

Sharehouse_school

スクール詳細ページでは、プログラム、コース、学費、アクセス、設備、運営会社の情報を閲覧することができます。さらには、ページから直接お問い合わせ、または気になったコースのお見積りを依頼することが可能です。

STEP4.コンシェルジュがあなたの留学をサポート

mcupload_54e167134e16a

留学に興味はあるけど、行きたい国も決まってないし、現地の地理感もわからないから、有識者に一度相談したい。そんなときは、コンシェルジュにご相談ください。経験豊富なスタッフがあなたの留学をサポートいたします。相談は無料なので、サイト内よりお気軽にメッセージを送ってください。※現在、コンシェルジュサポート提供エリアはオーストラリア、カナダ、マルタ、カンボジア、フィリピン(セブ)、日本となっております。

STEP5.チャット機能で気軽に連絡

Sharehouse_chat

サイト内のマイページには、チャット機能が搭載されており、シェアハウスの運営者や語学学校の担当者ともこのチャットを通して連絡ができます。メールのやり取りだとタイムラグが生まれてしまう反面、チャットだと気楽に話せるのでとても便利。ファイルやデータの送信も可能で、ここから直接申し込みができます。

いかがだったでしょうか?sharehouse.inでは、余計な手数料を頂かずに、皆さんのご要望に沿った留学プランをご提案させていただきます。急速にグローバル化が進む中で、語学を現地で学ぶということは、きっと皆さんの人生においてプラスに働くはずです。「留学」という言葉を聞くと、どこかハードルを高く感じられる方もいるのですが、企業に勤めている社会人の方でも短期休暇を使って、1週間程度留学に行く方も中にはいらっしゃいます。限られた時間の中で、ご要望に応じたプランをご提案させて頂きますので、是非一度ご相談ください。

/Author:カガワ

関連記事
暮らしのカタチ、共生のカタチ   コロナ禍を経て、価値観や生活スタイルにも変化がある中で、新しい生き方や住まい方を模索する人も増えているはず。そんな中で、「シェアハウスって今どうなっているの...
小倉の繁華街までわずか徒歩10分、街も家に変わるシェアハウス 九州の玄関口、北九州。数キロ先には本州が眺め、以前は八幡製鉄所で栄えた工業都市。今では街の様相も少しずつ変化しはじめ、グリーン成長モデ...
2018年3月オープン新築シェアハウスで、8人の住人が主役になる。そして、新しい暮らしが始まる。 今回は、大阪市城東区にある「ZEZE OSAKA -TESEN-」のご紹介です。城東区は大阪24区の一つで...
 いつも「東京シェアハウス」をご覧いただきありがとうございます。 本日(平成24年11月25日)、本サイト 「http://tokyosharehouse.com/」をリニューアル致しました。 サイト展開を開始してから初めてのリニ...
大人カッコイイ!を散りばめた空間コーディネート。 NYのおしゃれ最先端の街ブルックリン。歴史的建造物もあり、もともとは工業地帯であったことから倉庫や古いレンガ調の建物が多く、”古き...