%
READ

header

就職率も高く、永住権にも近づける人気のコース

MEGT Instituteはシドニーとメルボルンにキャンパスを持つ専門学校。英語学校のABILITY EnglishはMEGTグループ校になります。専門コースの入学に英語力が満たない場合は、ABILITYでの進学英語コースを受講後直接入学が可能になっています。

500以上のチャイルドケアセンターと働いているので、就職率も90%と高いのもMEGTが選ばれる人気の一つです。実際のチャイルドケアでの実習で経験を積み、卒業する頃までには学校で学んだ知識と、現場研修で得たスキルを活かして即戦力となることができます。

オーストラリア国内での就職に限らず、日本でもインターナショナルスクールなどで働くチャンスも増えるので、スキルアップを考えている方にはとても良いコースであることは間違いありません!

「MEGT Institute Sydney」学校詳細はこちら

A

チャイルドケアコース

MEGTのコースは、チャイルドケアに特化した専門学校で、CetificateⅢからDiplomaまでのコースを開講しています。

    1. CertificateⅢ in Early Childhood Education Care
      ・ 0~5歳を対象としたケアを学びます。子供の健康や安全面に関する知識、子供との信頼関係の築き方、法的・道徳的組織の中での働きなど子供に関することのみではなく、職場で働くということに関しての科目も学んでいきます。
      ・ コース修了後、チャイルドケアセンターのアシスタント・ファミリーデイケアのエジュケーター・Out of School Hours Care (OOSH)のアシスタント・ナニー(ベビーシッター)などの職に就くことができます。 
      ・ 週3日(朝9時半から4時半まで)
      ・ IELTS5.5以上の英語力
    2. Diploma of Early Childhood Education and Care
      ・ Certificate同様0~5歳を対象としており、子供の発達に関する科目以外にも、カリキュラム作り、同僚のサポート、職場環境のコーディネートなど、センターで働く上でのマネージメントについても学んでいきます。
      ・ コース修了後、スーパーバイザー・チームリーダー・初期幼児教育エジュケーター・ナニー(ベビーシッター)などの職に就くことができます。 
      ・ 週3日(朝9時半から4時半まで)
      ・ IELTS6.0以上の英語力

course details

チャイルドケアコース後のキャリア

有給インターンシップ(1年)

Diplomaを修了した生徒には、Training and Research Visa(TRV)を取得できる機会があります。学校がこのTRVビザのスポンサーとなり、1年フルタイムでオーストラリア国内で仕事に就けるというもの。もちろん勉強した科目に関わる仕事に従事することが前提となります。

  • ローカルでのお仕事に就ける
  • 学校に通わずフルタイムで仕事ができる
  • 1年間無制限に働くことができる

キャリアプラン

コースを修了していざ働き始めたのち、経験を積んでいくことでさらなるキャリアアップが見込めます。始めの5年でもルームリーダーやスーパーバイザーのポジションに就くことが可能で、5年以上のキャリアになると、センターマネージャーやチームリーダーに昇格することも夢ではありません。

career plan

校内風景

Central(セントラル)駅から徒歩6分。英語学校のABILITY Englishと同じビル内にあるMEGT Institute。通常の教室以外にもプレイセッションルーム(遊び場)も併設しており、本場のチャイルドケアセンターさながらの設備で授業を行っています。

C5

インターナショナルなクラスメイトたち。

C

課題にも真剣に取り組みます。

C4

一緒に頑張ってきたクラスメイトとの卒業式。

C2

学校の外観。グラウンドフロアは生徒用ラウンジ。

C6

明るくデザインされた校舎内。

C7

キッチンは生徒たちのおしゃべりの場。

C8

プレイセッションルームで子供たちとの実践授業。

C9

生徒たちが自由に使えるラウンジスペース。

C3

PCルーム。学校内はWIFI無料。

MEGT Instituteは、将来のスキルアップを目指した生徒たちがたくさん通っています。チャイルドケアセンターで実際に働いていた講師が教えるので、こういった場面ではどうするかという実践的な授業が行われているのも人気の理由です。学校がビザのスポンサーになってくれるTraining and Researchビザは、オーストラリアに長く残れるだけではなく、1年間フルタイムで働くことができるというとても魅力的なビザ。その後TRVから地方雇用主指名ビザ(RSMS)で2年地方のローカル企業で働いあとに、永住権を獲得したという方もいます。

学校内だけの講義だけではなく、チャイルドケアセンターでの現場トレーニングをカリキュラムに組んでいるので、コース修了前にたっぷりと現場研修ができ、就職時の実践力に繋がります。生徒たちが自信を持って次のステージへ臨めるように、英語面でのサポート、そして就職面でのサポートが整っている学校です。

/Author: カオリ

関連記事
The community lounge which has been reborn by the renovation. The community lounge which has been reborn by the renovation. “Aobadai” is one of the most exclusive residential ar...
グローバル社会に生きる現代だからこそ、日常生活から楽しく英語を学ぼう 英語を学びたい。そんな願望を持ちながらも、社会に出てから仕事をしつつ、何か他のことを学ぶというのはとてもハー...
住めばみな家族  ふと、見知らぬ環境に身を置くと今までの”普通”だったことが普通じゃないんだなと思う時があります。幼い頃育った思い出のある家があなたにもあるのではないでしょうか?ど...
新進気鋭のクリエイターから職人までが集う街で、五感をフルに使って暮らす 魅力的な人たちが集まって、面白いモノやコトが生まれ、さらに人が集まる。負の連鎖ではなく、正の連鎖。これを今...
緑のふとんに包まれて。 皆さんは、旧約聖書に記された「ノアの方舟」を知っていますか? ある日、神が悪に染まった人間たちで溢れかえった世の中に対して怒り、大洪水を起こします。その...