%
READ

discover_english

留学するなら英語漬けの毎日にしたい!厳しい母国語禁止ルールで英語上達への近道!

2010年に設立されたDiscover English。学校内に入った瞬間から、母国語禁止ルールはスタートします。同じ国出身同士でも英語を話さなければいけない環境に始めは違和感を感じるかもしれませんが、慣れてしまえば誰とでもどんな状況でも英語を話すことが当たり前になってきます。母国語を話すと罰金になることもあるので要注意!厳しいルールがあるからこそ、自分にもストイックになれる。そんな環境のおかげで英語上達がスピードアップすることも間違いなしです。

規模はそこまで大きくなく、どちらかというとアットホームな環境で勉強することができるのがDiscover。厳しいルールはあっても、スタッフたちはみんなフレンドリーなので、困ったことがあればすぐに相談しやすい雰囲気があります。そこには学校の方針として掲げている生徒第一主義(Student comes first)があり、生徒一人一人がそれぞれの目的やゴールを達成できるように、自分に合ったレベルで勉強できるようにしています。今回はそんなDiscover Englishをご紹介。

「Discover English」学校詳細はこちら

A
コースの詳細

一般英語コース

一般英語では、「話す・聞く・読む・書く」の4つの基礎をバランスよく習得するようにカリキュラムが組まれています。まずは英語に自信を持ってもらうように、コミュニケーション力の向上を目指すのが一般英語コースです。

Discoverの特徴は、週20時間の対面授業に加えて、午後には先生がついての自習学習時間、それから発音矯正やTOEIC、単語強化に会話などの無料のレッスンが毎日午後に設けられていること。同じ料金で週最大30時間の勉強ができるのと、毎週行われるアセスメントでレベルアップのチャンスがあること!

  • 週20時間のメインクラスと週10時間のエクストラクラス
  • ビギナーからアドバンスまでの6つのレベル
  • フレキシブルな時間割
  • 毎週のアセスメントでレベルアップのチャンス

timetable

 

ビジネス英語コース

すでに社会人の方や将来職場で英語が必要なる方におススメのコース。ビジネスの現場で必要とされる交渉力スキル、プレゼンテーションスキル、フォーマルレター・Email・報告レポートの書き方、電話対応などをクラス内でのロールプレイなどを通して何度も繰り返すことで、自分のスキルとなるように練習していきます。TOEIC対策も含まれているので、これからTOEICを受験しようと考えている方にも良いコース。

  • 週20時間のメインクラスと週10時間のエクストラクラス
  • 入学条件は中級以上の英語力
  • ビジネスに関わる英語のみではなく、異文化間のビジネス、問題解決など実際のビジネスを想定した状況なども勉強できる

B

 

その他にもIELTS試験対策コース・ケンブリッジ試験対策コース、イングリッシュエクセル(アドバンスレベル対象)、進学英語コース、英語+観光・ホスピタリティなどのコースもあります。

校内風景

Melbourne Central(メルボルンセントラル)駅から徒歩8分くらいに位置するDiscover English。メルボルンのショッピングエリアのすぐ近くにあります。キャンパス内には、生徒たちが交流できる場所が多数あり、クラス内の生徒以外とも交流を持てる場所が設けられています。

C6

BourkeストリートにあるDiscoverの看板。

C2

受付スタッフがフレンドリーに対応してくれます。

C7

休み時間には友達たちとラウンジで一休み。

C9

キャンパス内の至る所にはEnglish only Zoneの警告!

C4

母国語を話すと豚の貯金箱に罰金・・・なんてことも。

C3

クラスルームはすべてガラス張りで明るい雰囲気。

C5

キッチンスペース。

C

PCルーム。校内はすべてWIFI無料。

C8

晴れた日には生徒たちが集まるバルコニー。

小規模ながらも生徒たちの国籍バランスもとても良く、日本人比率も年間20%以下。クラス内の国籍比率も考えているので、自然と英語環境ができあがるようになっています。また、驚いたことにスタッフたちの視察の時でさえキャンパス内は母国語禁止だったので、生徒たちだけに課したルールではなく、学校全体のルールとしてビジネスの接客中であっても英語しか聞こえてきません!

その徹底ぶりからも生徒たちの評価が高く人気があるのがDiscover English。厳しいルールでもフレンドリーな環境は崩さないのがこの学校の特徴です。また、アクティビティも週7日開催しているので、友だち作りには最適の環境です。厳しさだけでなく、生徒がまずは楽しみながら英語を学んでいけるように、学校全体で生徒のサポートをしているのが伝わってくる学校の雰囲気なので、初めての留学の方にも、本気で英語を早く習得したい!という方にもピッタリの学校です。

/Author: カオリ

関連記事
 刷新されたコンセプト 神奈川県川崎市鶴川。小田急線沿いに立地する自然豊かで長閑かな住宅街です。都心の近くに住むスタイリッシュな生活にはなりませんが、逆に都心から離れているからこそ...
木の質感が映える手作りシェアハウス 「個」が求められる時代。例えば、団体スポーツの世界でも、組織やシステムといったチームとしての決まり事や戦略的な戦い方は常にあるものの、現在では...
  旅と本と珈琲と 旅とは新たな出会いの連続である。それは何も人に限らず、街、景色、食べ物、文化など、カタチあるものからカタチないものまで新たな出会いの連続だと感じます。しかも大...
世界中のシェアする暮らしと 誰でもつながれる世界を。 今日はいよいよ大晦日。 皆さん、仕事や人間関係、そして日々の暮らしを通して、今年もいろいろな経験をなされたことと思いますが、この一年を振り...
102の個が繋がる「SOCIAL BASE」 今回ご紹介するのは、従来のシェアハウスの概念を一新するほど贅沢な空間が広がる施設、「ソーシャルベース東中野」です。ポップカルチャーの中心地、中野に...